「まん延防止等重点措置」区域適用に伴う講習等開催について

1月27日より、茨城県に対して「まん延防止等重点措置」区域適用が決定されました。
当協会の技能講習・特別教育等につきましては、原則として計画どおりの開催を予定しております。
感染拡大状況により、開催を延期又は中止とする場合は、ホームページに掲載をさせていただきます。
なお、すでにお申込みをいただいている講習等を中止せざるを得ない場合は、個別にご連絡をさせていただきます。
加えまして、開催いたします講習等につきまして、改めて以下の感染防止対策へのご協力をお願い申し上げます。

 

1.県境を越える不要不急の移動自粛が要請されています。
      茨城県外からの受講につきましては、受講時期の見直しなどをご検討いただけますようお願いします。

 

2.受講定員を会場定員の半数としております。
       そのため、受講申込にお応えできない場合がありますのでご了承ください。

 

3.発熱等風邪症状がある場合、濃厚接触の疑いがある場合等は受講をお断りさせていただきます。

 

4.受講後に新型コロナ陽性が判明した場合は、保健当局に受講者の氏名・連絡先等の情報提供をさせていただく場合がありますので、
      あらかじめご了承ください。
      また、受講生に陽性がかくにんされたことを公開するとともに、同一講習を受講した他の受講生にお知らすることがあります。
     (陽性者の氏名等個人情報は公開しません。)

 

5.受講にあたっては、マスクの着用・検温・手指消毒の実施など感染防止対策へのご協力をお願いします。
       (詳細につきましては、受講の都度お伝えいたします。)